介護アンテナ
TOP
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
電子処方箋がスタートになる、薬局薬剤師DX-フォローアップ・オンライン服薬指導対応のインフラ
新型コロナ感染に不安、看護職員の4人に3人-業務従事の有無で影響に違いも 日看協調査
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
未届の有料老人ホーム、引き続き厳正な指導を-厚労省老健局高齢者支援課長が通知
発熱外来の診療報酬、特例延長を日医が要請-厚労省に、10月末に期限切れ
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
河野太郎デジタル相は3日の閣議後の記者会見で、一部の自治体の国民健康保険加入者の関連情報が「マイナポータル」で閲覧できなくなっていると説明した上で、対象の自治体では医療費通知情報が4日、薬剤・診療・特定…
続きを見る(外部サイト)
入院基本料大幅引き上げを1874病院から嘆願書-日病取りまとめ
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
特定保健指導、成果への評価はポイント制と併用-厚労省WGが了承
HEPAフィルターにコロナウイルス除去効果-NCNPが研究成果発表、空気中の拡散低減に有効
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
新しくて古い言葉「かかりつけ医機能」-「発揮の具体策」23年度にかけて検討へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に