介護アンテナ
TOP
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
2023.05.01
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
変異株PCR検査再開しオミクロン可能性検体検出-厚労省結核感染症課長通知、最大限のゲノム解析も
固定用バルーンに多量の生理食塩液を注入し破裂-医療機能評価機構が注意喚起
ダスキンヘルスケア「彩食膳」 完全調理済み食材で省力化とコストダウン
訪問看護ステーション、目指すのは機能強化型? 敷地内?(後編)-データで読み解く病院経営(163)
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
厚生労働省が4月28日に公表した医療施設動態調査(2023年2月分)によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,330カ所(いずれも概数)で、前月から差し引き8カ所減った。無床診療所は22年1…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁-覚書締結、業務に配慮して捜査
ヤングケアラー理解し早期発見につながる社会を-厚労省が30日にシンポジウム開催
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
薬剤師国家試験、合格率は69.0%-6年制新卒は84.86%、既卒は44.05%
コロナ直撃の20年度診療実態に迫る-先が見えない時代の戦略的病院経営(167)
ICT機器活用や経営の協働化・大規模化を提言- ケアマネジメントの利用者負担の導入も 財政審建議
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧