介護アンテナ
TOP
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
2022.08.22
CBnews
HOME
CBnews
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
多くの地域で高齢者のコロナ新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
地域包括ケア 障がい福祉の挑戦③「その人にとっての自立・社会資源」
チームの雰囲気が悪いときはどうしたらいいか?-多職種連携と信念対立(67)
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症の研究用抗原定性検査キットの留意事項に関する事務連絡(19日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。…
続きを見る(外部サイト)
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
「かかりつけ医機能」提言次々、11月以降-財務省「登録制」消える、日医「面で対応」
急性期充実加算、緊急手術は入院外の急変に限定せず-22年度診療報酬改定・疑義解釈
飲酒の人体への影響、ガイドライン作成の論点に-生活習慣病や肝疾患など「長期的な疾病リスク」も
電子カルテ情報が医療の「結果」を可視化する-医療DXは何をもたらすのか インタビュー<�上>
職域接種完了報告フォームを開設-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に