介護アンテナ
TOP
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
2023.10.11
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
介護保険料の所得算定特例 9期以降は継続せず-事務連絡で周知 厚労省
2024年度診療報酬改定へ意見募集を開始-厚労省、19日まで
国内初の経口中絶薬承認、当分は入院可能施設で使用-院内待機必須、厚労省周知
【11月27日・千葉県】第15回千葉県福祉機器展2021
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
社会保障審議会の介護給付費分科会は11日、介護報酬改定の施行時期について議論し、変更すべきかどうかで意見が大きく割れた。24年度診療報酬改定と合わせて6月1日の施行にすべきだとの指摘があった一方、従来…
続きを見る(外部サイト)
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
レセプト情報などの第三者提供、21年度は47件-計410件、厚労省公表
まちかど健康相談室 専門職がいる通いの場 予防の受け皿に
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
インフルエンザ患者報告数が9週連続で増加-入院患者数は3週連続増、第42週の発生状況
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に