介護アンテナ
TOP
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
2023.10.11
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
国試合格者発表 介護福祉士6万人超 合格率72%に上昇
緊急包括支援交付金を8,266億円増額-予備費支出を閣議決定
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー ソフトボール
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
社会保障審議会の介護給付費分科会は11日、介護報酬改定の施行時期について議論し、変更すべきかどうかで意見が大きく割れた。24年度診療報酬改定と合わせて6月1日の施行にすべきだとの指摘があった一方、従来…
続きを見る(外部サイト)
急性期一般入院料1、評価にめりはり-「機能」「実績」で線引き検討へ
「総合事業」充実へ、新検討会で来月議論開始-夏ごろ中間整理、厚労省
看護補助体制充実加算の届け出低調、厚労省調べ-急性期看護補助加算の病院では約4割
看護補助体制充実加算、夜間看護加算などと併算定不可-22年度改定Q&A
技能実習生ら就労直後から人員配置基準算定を提案-厚労省が介護給付費分科会に示すも引き続き検討へ
シルバー産業新聞2019年7月30日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に