介護アンテナ
TOP
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(6)-転棟割合が高い地ケア病棟への罰則の拡大・強化
救急医療の機能強化要請、同時拡大を想定-総務省消防庁が都道府県に
訪問薬剤管理指導、月4回を超えるケース設定を-中医協、在宅医療関連で日薬委員
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
子ども心身発達医療センターと関係機関が一層連携-三重県が「ひきこもり支援推進計画」中間案を公表
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課と老人保健課は、都道府県と市区町村に出した事務連絡(24日付)で、地域の介護予防拠点となる「通いの場」の新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮した取り組みの留…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋の導入促進策、協議会設置し議論へ-厚労省、27日に初会合
感染研と統合の新組織に「総合病院機能が必要」-国際医療研究センターが岸田首相発言で見解
コロナ後遺症対応医療機関のリスト公表へ-厚労省、都道府県に作成要請
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
DPC標準病院群、急性期の標準化策など把握へ-適切な運用で、中医協・分科会が了承
セキュリティや災害対策を重視しシステム構築支援-藤田医科大のPHR基盤でAWS遠山マネージャー
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表
2023.03.20
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)