介護アンテナ
TOP
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
看護賃上げの具体策は診療報酬改定後に-10月施行にらみ中医協で議論
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
介護の処遇改善計画、提出期限4月15日-3加算の4月と5月分の算定で
感染対策向上加算1は1248施設届け出済み-22年7月時点厚労省集計
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
回リハ提供体制の地域差と差別化戦略-データで読み解く病院経営(130)
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第9.0版に関する事務連絡(10日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。新たな知見を踏ま…
続きを見る(外部サイト)
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
介護EPA・技能実習の人員配置算入時期を議論 -“即日算入”や“施設判断”など様々な意見
濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮-厚労省
在宅酸素吸入の引火事故、10カ月間で死亡5件-厚生労働省が集計公表、重症も1件
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に