介護アンテナ
TOP
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
2023.12.08
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
看護職員のコロナ関連欠勤、2週連続で1万人超-厚労省が重点医療機関の集計更新、東京が最多
「認定再編計画」活用で施設の一部共用を容認-診察室や病室などは不可、地域医療構想推進で厚労省
24年度の専攻医採用シーリング23年度と同じに-医道審部会が専門医機構の提案を了承
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
有効期間半年のコロナワクチン、延長期限まで使用可-無駄なく活用、厚労省
医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表-厚労省がWGに改定スケジュール提示
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
厚生労働省は8日、2024年度の診療報酬改定で行う医療従事者の処遇改善の具体策を年明けに示す方針を中央社会保険医療協議会で説明した。「看護職員処遇改善評価料」よりも幅広い職種の賃上げにつなげるための仕組…
続きを見る(外部サイト)
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サッカー
削減した財源「すべて現役世代の負軽減に充当を」-被用者保険者間の格差是正で、関係5団体
排泄ケアのプロを育成し、要介護者の自立支援へ-訪問看護ステーションややのいえ代表・榊原千秋氏
マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起-会話せず距離確保なら屋内でも着用不要
処遇状況調査、居宅ケアマネも対象に 給付費分科会 「対象外」 から一転
感染対策に配慮した依存症治療プログラムなど評価-大阪府立病院機構の業務実績
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に