介護アンテナ
TOP
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚労省「難病ケアマネジメント」セミナー開催、10/17 オンライン配信
介護現場、療養者・従事者の感染増加で厳しい状況-コロナアドバイザリーボード分析・評価
オミクロン株発生状況、1日当たりで2番目の多さ-厚労省が発表、渡航歴ない水際以外では東京が最多
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
インフルエンザの全国の患者報告数が4週連続で増加したことが、厚生労働省が22日に公表した第37週(11-17日)の発生状況で分かった。7都県が注意報レベルとなっている。
続きを見る(外部サイト)
コロナ入院・死亡が増加、多くの指標で増加傾向も-感染研が第27週のサーベイランス公表
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
コロナの3%加算・規模区分特例、23年度も対象-厚労省が介護報酬改定Q&Aを事務連絡
「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました
誤ってコロナワクチンを接種、再発防止で事務連絡-厚労省
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加