介護アンテナ
TOP
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
「ケアプランデータ連携システム」専用サポートサイト開設
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
DPC見直し、厚労省論点の方向に同意-中医協、手術有無・発症からの日数・入院初期に焦点
入院患者の60歳代以上の割合、高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
“ワクチンの国内での開発・生産 意義がある”-第一三共のコロナワクチン承認了承で 加藤厚労相
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
東京都財務局が27日に公表した2023年度の都予算案(概要)では、新規事業として「介護現場のDX・タスクシェア促進」(2億円)を取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
保険証廃止後の資格確認書有料案、厚労相が慎重-「政府内で議論していない」
日常的チーズ摂取と認知機能の高さの関連性が判明-都健康長寿医療センターなどの研究グループ調査で
院内委員会への地域援助事業者の参画を促進-沖縄県が第2期地域福祉支援計画の素案公表
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に-東京都ゲノム解析結果
介護報酬でもICT活用した遠隔死亡診断を評価へ-看取り研修受けた看護師が補助する場合に 厚労省案
回復期リハ入院料1・3、第三者評価「義務化を」-中医協分科会で一部委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に