介護アンテナ
TOP
医療機関や介護施設では引き続きマスク必要-5類に移行しても、日医会長
2023.01.26
CBnews
HOME
CBnews
医療機関や介護施設では引き続きマスク必要-5類に移行しても、日医会長
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
高齢者対象に音の聴取による脳活動の変化を検証-電気通信大・奈良県立医科大などが共同研究開始
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
医療機関や介護施設では引き続きマスク必要-5類に移行しても、日医会長
日本医師会の松本吉郎会長は25日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の法律上の位置付けが現在の「2類相当」から5類に切り替わり、屋内でのマスクの着用が原則不要とされたとしても、医療機関や介護施設で…
続きを見る(外部サイト)
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
犯罪被害者に精神科医らがカウンセリングも-広島県が犯罪被害者等支援の方針案を公表
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
スクールソーシャルワーカー派遣・配置ないが最多-愛媛県がヤングケアラー報告書を公表
サル痘ワクチン、医療者らへの曝露前接種へ-「任意で」、厚労省
インスタでの採用広報が大当たり、定着率もアップ-【病院広報アワード】各媒体の好循環図る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に