介護アンテナ
TOP
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
2023.01.25
CBnews
HOME
CBnews
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
介護の処遇改善加算、一本化検討-24年度報酬改定見据え、厚労省
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
選択制は利用者のためではない
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
日本医師会の釜萢敏常任理事は25日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症に切り替わるのを踏まえ、これまで積極的に対応してこなかった医…
続きを見る(外部サイト)
首都直下地震で死者最大6千人超、6割が要配慮者-東京都が被害想定報告書を公表
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
2週間後は1日当たり1万2千人の新規陽性者発生-東京都コロナモニタリング会議専門家予測
「身近で信頼できる大人」 としてのケアマネジャー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に