介護アンテナ
TOP
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
次期改定時のDPC参加・退出、届け出29日まで-期限後は受理せず、厚労省が周知
2割負担対象拡大の結論、年末に先送りへ
東京のコロナ患者入院調整「今後さらに難航」-都がモニタリング会議の専門家意見公表
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
感染拡大状況など考慮し各医療機関で面会方法検討-厚労省が事務連絡、引き続き対策を
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
内閣府が18日に公表した第5次障害者基本計画(2023-27年度)の案では、精神疾患について、患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を進める方向性を示している。
続きを見る(外部サイト)
高齢者の割合が高い傾向「引き続き注意が必要」-コロナアドバイザリーボードの感染状況分析
管理者さん、オンライン研修の技術とマナーは大丈夫?(石山麗子/連載31)
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に