介護アンテナ
TOP
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
いまからでは創れない介護保険
米製薬協会長に武田薬品のセケイラ氏、初の女性会長-15年からUSAプレジデント
【速報】福祉用具貸与・特定福祉用具販売 2024年度介護報酬単価
オミクロン期の妊婦症状、デルタ期より咽頭痛多い-国立国際医療研究センターなどがコロナ入院例分析
ゲノム中核拠点計13カ所に、がん研有明病院を追加-23-26年度、厚労省公表
インフルエンザ入院患者、第50週は13人-厚労省が全国の概況を公表
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
中央社会保険医療協議会は18日、2024年度の診療報酬改定に向けて初めて意見交換し、支払側の委員は、医師の働き方改革を促す診療報酬の対応などを議論する際、評価の充実を前提にしないよう早速くぎを刺した。
続きを見る(外部サイト)
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職退任へ次の世代にバトンタッチ
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
【速報】短期入所療養介護 2024年度介護報酬改定単価
マイナンバーカード活用の救急システム構築検討へ-総務省消防庁が第2次補正予算案概要を公表
オミクロン株、空港検疫関連で14例確認-厚労省が発表、発熱・咳嗽・関節痛の症状も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に