介護アンテナ
TOP
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
臨時医療施設などの着実な整備、自治体へ要請-厚労省、今後の「基本的な考え方」公表
京都府・市が薬物依存症の専門医療機関を共同選定-上京区の診療所、ギャンブル等依存症も
リフィル処方箋調剤を明確化、疑義解釈-処方医への情報提供は服薬情報提供料を算定可
vol.3 温かみのある建物で地域住民の健康を包む-理事長・院長の想いをスウェーデンハウスがサポート
介護事業者の市場撤退、初の600件超-22年、休廃業・解散も最多の495件
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
中央社会保険医療協議会・総会は18日、2024年度の診療報酬改定に向けた検討の進め方とスケジュールの案を了承した。介護報酬と障害福祉サービス等報酬との同時改定であることに加え、▽第8次医療計画や医師の時…
続きを見る(外部サイト)
ICT機器活用や経営の協働化・大規模化を提言- ケアマネジメントの利用者負担の導入も 財政審建議
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
全国老施協 現場を支える組織改革
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
訪問看護でのオンライン資格確認、24年4月ごろ開始-訪問診療や訪問リハなどでも、厚労省
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に