介護アンテナ
TOP
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
2022.12.02
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
短期集中C型にいのち吹き込む「訪問アセスメント」
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
厚生労働省は2日、インフルエンザの発生状況を公表した。11月21日から27日までの1週間(第47週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、39都道府県から計535人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連-医療機関の機能を第三者が認定
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
薬剤師業務、「調剤は目的ではない」-厚労省担当者、健康サポートなどの役割に期待感
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
入院医療の中間とりまとめ受け意見対立、中医協-診療側「病床削減避けるべき」、支払側「やるべきはやる」
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ