介護アンテナ
TOP
養介護施設従事者らの高齢者虐待判断件数が増加-厚労省が2021年度の調査結果公表
2022.12.23
CBnews
HOME
CBnews
養介護施設従事者らの高齢者虐待判断件数が増加-厚労省が2021年度の調査結果公表
コロナワクチン接種の死亡事例含む36件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
vol.4 「居心地のいい小児科クリニック」木のぬくもりで安心感-理事長・院長の想いをスウェーデンハウスがサポート
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
受験生ワクチン接種参考事例を計画・実施の一助に-厚労・文科省が都道府県教育委員会などに事務連絡
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
22年度中、介護職リーダー年収を400万円台後半へ-SOMPOケア、19年度に続き処遇改善を推進
養介護施設従事者らの高齢者虐待判断件数が増加-厚労省が2021年度の調査結果公表
厚生労働省は23日、養介護施設従事者らによる高齢者虐待の相談・通報件数や虐待判断件数などの調査結果を公表した。2021年度の相談・通報件数、虐待判断件数はいずれも前年度と比べて増えていた。
続きを見る(外部サイト)
LIFE、医療機関も「共有すべき情報」-厚労省WGで意見多数
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(9)-回復期リハ病棟入院料、重症患者割合の基準引き上げ
《福祉用具で解決!介護の困りごと》「痛みと息苦しさがつらくて眠れない」/特殊寝台(加島守さん)
自宅療養安否確認、警察・消防との連携ルール化も-厚労省が死亡事例踏まえた対応を事務連絡
物価高騰の影響、介護報酬に「適切に反映を」-都が緊急提言
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に