介護アンテナ
TOP
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
2022.09.27
CBnews
HOME
CBnews
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
介護施設へのオンライン歯科 日々の嚥下指導・食事介助に効果
心身の不調・育児不安のとらえ方、市町村で差も-厚労省が産後ケア事業調査研究の中間報告を説明
緊急時メンタルヘルス、精神科医らのチーム周知を-総務省消防庁が都道府県などに事務連絡
オンライン資格確認、訪看STにも原則義務付けへ-24年秋から、厚労省
公共空間での喫煙、4割超「一律に禁止を」-国がん・世論調査
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
財政制度等審議会(財務省の諮問機関)の財政制度分科会が26日に開いた会合では、財務省が、新型コロナウイルスに感染した入院患者の受け入れ病院を支援する緊急包括支援事業の見直しを求めた。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
【感染症情報】RSウイルスが3週連続で減少-ヘルパンギーナ・A群溶血性レンサ球菌2週連続減
電子処方箋、来年1月に補助金申請フォーム-処方・調剤情報を即時に反映
施設内療養への補助、来年3月末まで再延長-補助期間を一部変更、厚労省
新たに保険適用の不妊治療費895.6億円、22年度-レセプト125.4万件 実患者37.4万人
訪問系サービス等への新たなLIFE導入でモデル事業-介護報酬改定効果検証・調査、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に