介護アンテナ
TOP
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
2022.12.23
CBnews
HOME
CBnews
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
労災増加傾向の介護施設などの関係団体に協力要請-三原厚労副大臣、腰痛予防・転倒対策ツール活用も
紹介受診重点医療機関、2施設取り下げ-計945施設に、厚労省調べ
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
大学病院勤務医の研究時間確保などの検討始める-文科省が「目指す姿」、診療効率化や適正処遇も
国保連5月審査分、件数・医療費とも横ばい-調剤医療費は薬価改定の影響でマイナス
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
政府は23日の臨時閣議で2023年度予算案を決定した。一般会計の歳出は総額114兆3,812億円で前年度の当初予算から6兆7,848億円(6.3%)増え、初めて110兆円を超えた。このうち、医療や介護な…
続きを見る(外部サイト)
循環器病対策推進計画、8都県で完成-厚労省が都道府県別の進捗状況を説明
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
インフル患者3週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第23週の発生状況を公表
臨床研究中核病院、長崎大病院を承認へ-計15カ所に、厚労省
「史上最悪の介護保険改定を許さない!!会」が発足
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に