介護アンテナ
TOP
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知-オンラインと対面で開催 事務連絡
2023.11.22
CBnews
HOME
CBnews
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知-オンラインと対面で開催 事務連絡
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
HEPAフィルターにコロナウイルス除去効果-NCNPが研究成果発表、空気中の拡散低減に有効
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知-オンラインと対面で開催 事務連絡
介護分野でのICT活用を推進するため、厚生労働省は都道府県・市区町村介護保険担当課(室)と介護保険関係団体に向け、生産性向上中核人材育成プログラム「デジタル・テクノロジー基本研修」(日本介護福祉士会開催…
続きを見る(外部サイト)
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
“スーパー地ケア”を高齢者救急の担い手に-先が見えない時代の戦略的病院経営(211)
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
出産保険適用、分娩可能な体制維持が最優先-日本産婦人科医会会長
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に