介護アンテナ
TOP
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
2022.12.19
CBnews
HOME
CBnews
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
変異株PCR検査再開しオミクロン可能性検体検出-厚労省結核感染症課長通知、最大限のゲノム解析も
車いすでも着くずれない スカートのポイント
高齢者の薬物療法適正化へ、指針23年度に改訂-業務手順書も、厚労省
認知症対策、鍵は「楽しい予防トレーニング」-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(69)
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の介護保険部会は19日、2024年度に行う制度の見直しに向けた意見書を大筋で取りまとめた。高齢者の能力に応じて負担を求める「応能負担」の強化やケアマネジメントへの利…
続きを見る(外部サイト)
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
東京のインフルエンザ患者報告数が増加-第10週、21保健所管内で前週を上回る
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
東大など3病院が臨床研究中核病院の要件満たせず-社保審医療分科会が開設者に改善計画要求へ
医療的ケア児の医療・福祉連携で医師意見書活用を-厚労省が社保審障害者部会の報告書公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に