介護アンテナ
TOP
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
2022.12.19
CBnews
HOME
CBnews
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
アルツハイマー病悪化抑制、第III相試験で高度有意に達成-エーザイの新抗体レカネマブ、日米欧で23年承認へ
訪日外国人の医療費不払い対策要望、日医-自民PTに、民間医療保険への加入促進など
シルバー産業新聞 2023年2月10日号を発刊しました
HEPAフィルターにコロナウイルス除去効果-NCNPが研究成果発表、空気中の拡散低減に有効
コロナ感染防止対策で経費支援の改正通知を発出-厚労省
経口薬用いた人工妊娠中絶の実施状況を把握へ-厚労省が母体保護法施行規則改正の省令案概要公表
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の介護保険部会は19日、2024年度に行う制度の見直しに向けた意見書を大筋で取りまとめた。高齢者の能力に応じて負担を求める「応能負担」の強化やケアマネジメントへの利…
続きを見る(外部サイト)
発熱外来の診療報酬の特例10月末まで、厚労省-ハイリスク自宅療養者への電話診療の特例も
ロタウイルスワクチン接種でアナフィラキシー反応-医薬品・医療機器等安全性情報に副反応の症例記載
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
アクセス制限なら「かかりつけ医」制度化阻止-日医・松本会長が所信表明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に