介護アンテナ
TOP
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
2023.03.13
CBnews
HOME
CBnews
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
介護の日しんぶん 2023
医療分野の物価対策要望、日医など6団体-自民・社会保障制度調査会の田村氏に
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
外来腫瘍化学療法診療料の算定可否、疑義解釈-バイオ後続品導入初期加算との関係も
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付け変更に伴う医療提供体制や公費支援の見直しに関する政府の決定を受け、全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)らは10日、位置付け変更後も当面の間は一定の保健・医療体…
続きを見る(外部サイト)
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
21年度医療費、コロナ点数除くと19年度届かず-支払基金、前年度比は8%増
介護ICT化に向けて新たな教育資格制度を-日本ケアテック協会が分科会ヒアリングで要望
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に