介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
2023.01.20
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
23年度中間年薬価改定、実施含め慎重に検討すべき-中医協、業界ヒアリングで日米欧の製薬団体
有事のワクチン打ち手、診療放射線技師らも対象に-新たな枠組みで、厚労省検討会
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
オンライン資格の導入、23年4月から原則義務化へ-報酬上の加算は中医協で検討
7月7日デイサービス経営講座厳しい経営環境下でも最高益を上げるデイサービスの共通項
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
厚生労働省は20日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。9日から15日までの1週間(第2週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は、前週比16人増の182人で、7週連続で増加した。
続きを見る(外部サイト)
災害支援は平時の準備から 支援計画と利用者情報管理のリスク分散を
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
職員・利用者にとって快適なユニフォーム 「アンジェクラブ」リニューアル フォーク
出産費用無償化を、自民議連が提言案-26年の保険適用求める
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に