介護アンテナ
TOP
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
利用料2割負担問題で様々な疑問 宮下今日子
インフルエンザ、13府県から計30人の報告-厚労省が11/29-12/5の1週間の状況公表
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
モデルナワクチン対象引き下げ、12歳以上に-武田薬品、近く添付文書改訂へ
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
厚生労働省は、16日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同開催)で、新型コロナワクチン接種後の死亡として…
続きを見る(外部サイト)
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
医療・介護の支出など見える化へ、秋ごろ分析開始-サービス類型・運営主体など別に、公的価格検討委
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
若者の4割弱が「コロナ禍いつまで続くのか不安」-東京都が繁華街訪問者の意識調査結果を公表
ラゲブリオカプセル投与量、疑義照会で変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に