介護アンテナ
TOP
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
電子資格確認の加算引き上げなど諮問、厚労相-中医協が年内に答申へ
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度-拠出金が減少し赤字幅縮小
財務省、診療所の報酬単価見直し求める-1受診当たり医療費増が物価上昇率を上回る
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
厚生労働省は、16日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同開催)で、新型コロナワクチン接種後の死亡として…
続きを見る(外部サイト)
理学療法士国家試験、合格率は87.4%-厚労省が発表、前回より7.8ポイントアップ
リンゴ日報
参考症例に妊婦など「特定の背景を有する患者」も-副作用報告で厚労省医薬安全対策課長が通知
自宅療養の妊婦、SpO2が92%以下なら救急要請を-産科婦人科学会が目安公表
歳出改革工程表、加藤氏「関係省庁と連携して」-社会保障改革「決まっているものない」
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に