介護アンテナ
TOP
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
福祉保健医療情報のヒット件数が目標の2.4倍に-WAMが報告、コンテンツ追加や機能見直しも
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
管理者さん、オンライン研修の技術とマナーは大丈夫?(石山麗子/連載31)
犯罪被害者の心身状況応じた保健医療サービス提供-長野県が条例の骨子案を公表
【地域特集】熊本県の介護保険 地震・豪雨災害への支援を経験
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
厚生労働省は、16日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同開催)で、新型コロナワクチン接種後の死亡として…
続きを見る(外部サイト)
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
病床過剰地域での複数病院の再編、中止勧告せず-条件付きで
「貸与・販売種目あり方検討会」 販売種目にも支援必要
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に