介護アンテナ
TOP
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
感染症対策の「危機管理統括庁」今秋ごろ設置へ-関連法改正案を閣議決定、政府
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
米こうじにストレス軽減効果の可能性-新潟大が研究グループの成果発表
献血で221万リットルの血液確保が必要-厚労省が2023年度の計画案を公表
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
自民、公明両党は16日、2023年度の与党税制改正大綱を決めた。持ち分有り医療法人から持ち分なしへの移行を促進するため、相続税・贈与税の納税猶予などの特例措置を26年12月末まで延長することを盛り込んだ…
続きを見る(外部サイト)
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
一般病床の利用率67.1%-9月分病院報告
若者で増える薬の過剰摂取「深刻な課題」-厚労相、実態把握に注力
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に