介護アンテナ
TOP
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
東京でインフル患者増、5保健所で注意報レベル-都内報告数は前週比1.6倍、8週連続増
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を-東京iCDCがコロナ感染対策事例集作成
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
コロナ入院・死亡が増加、多くの指標で増加傾向も-感染研が第27週のサーベイランス公表
大麻などの乱用防止、「薬と健康の週間」で啓発も-厚労省、精神保健福祉センター相談事業など周知
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
65歳以上の高齢者の新規陽性者数が9週連続で増加していることが、東京都が15日に開催した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第109回)で報告された。複数の高齢者施設や医療機関などで施設内感染の発…
続きを見る(外部サイト)
訪問系サービス等への新たなLIFE導入でモデル事業-介護報酬改定効果検証・調査、厚労省
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-新型コロナは10週連続減少
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
A.5の割合が低下、亜系統への置き換わり進む-東京都がゲノム解析の結果公表
医師らの所得向上へ、公定価格見直し「丁寧に検討」-後藤厚労相
「全国コープ福祉事業連帯機構」設立 福祉事業展開の生協など31法人参画
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に