介護アンテナ
TOP
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
2022.03.14
CBnews
HOME
CBnews
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
電子処方箋、運用開始1カ月で751施設対応-薬局が9割超、厚労省集計
仮名化データ創薬研究開発に活用、法整備に期待も-検討会で製薬協などにヒアリング
入院時食事療養費の引き上げ要望へ、四病協-材料費上昇分の補填も
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
厚生労働省は11日、2021年度介護予防活動普及展開事業の一環として、介護予防普及啓発イベント「地域がいきいき 集まろう!通いの場」を開催すると、各都道府県などに宛てて事務連絡した。
続きを見る(外部サイト)
災害時にそのまま避難できる防災対応のルームシューズ 「防災ルームシューズ」 =徳武産業=
勤務環境改善への取り組み状況把握へ、厚労省-22年度調査、来月11日まで
10歳代のコロナ患者増、学校などの集団感染影響-東京都が分析公表、一部で救急医療が逼迫
老人福祉・介護事業の倒産、前年比で3割減-東京商工リサーチ
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度-拠出金が減少し赤字幅縮小
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
2023.11.29
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか-データで読み解く病院経営(189)