介護アンテナ
TOP
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外-厚労省が明確化、会計検査院の指摘受け
ケアマネジメントプロセスの逆転現象を強く懸念-介護経営に明るい未来をもたらすために(7)
精神保健福祉士の国家試験、合格率は65.6%-厚労省が発表、前回比1.4ポイント上昇
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省が14日に公表した第110回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、新規感染者数について「全国的には増加傾向にあり、中でも遅れて感染拡大となった地域では増…
続きを見る(外部サイト)
“かかりつけ医機能”「面対応」で、意見相次ぐ-厚労省分科会、報告制度具体化へ
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
全看護職の賃上げ「骨太方針に明記を」、首相に要望-日看協など
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に