介護アンテナ
TOP
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
2022.12.02
CBnews
HOME
CBnews
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー ソフトボール
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
政府の公的価格評価検討委員会が2日開かれ、医療法人の経営情報を集める新たな制度を巡り、検討委員会の増田寛也座長は、職種別1人当たり給与(年間ベース)のデータの確実な提出を改めて求めた。
続きを見る(外部サイト)
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
電子処方箋、来年1月に補助金申請フォーム-処方・調剤情報を即時に反映
病床使用率全国的に低下傾向、5割下回る地域増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
つるぎ町立半田病院 須藤氏が自院の取り組みを紹介-立入検査でのサイバーセキュリティー対策
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に