介護アンテナ
TOP
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
2022.12.01
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
東京で入院増加「一般医療への影響が生じている」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
HPVワクチン接種対象「高3まで延長を」、日産婦-時限措置で
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
IHEAT登録者研修の企画・実施担う人材養成-厚労省健康課長、リーダー研修実施を通知
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
厚生労働省によると、介護医療院の全国ベースでの施設数は9月末現在、739施設で、6月末の727施設から3カ月間で12施設の増加にとどまった。2021年9月(619施設)からの1年間では120施設の増。2…
続きを見る(外部サイト)
岡山市・11年目の在宅介護「総合特区」
「対話山東2022 日本・山東 シルバー産業協力交流会」オンライン開催 7月27・29日
東京のコロナ患者入院調整「今後さらに難航」-都がモニタリング会議の専門家意見公表
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-ファイザーと1,000万回分、厚労省
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に