介護アンテナ
TOP
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
2022.11.25
CBnews
HOME
CBnews
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
インフル患者7週連続増、沖縄で警報レベル-厚労省が第40週の発生状況を公表
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
コロナ死亡者が減少、新規入院も微減傾向-感染研サーベイランス週報
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
厚生労働省の循環器病対策推進協議会が25日に開かれ、感染症拡大や災害などの有事でも地域の医療資源を有効に活用できる仕組みづくりを推進することなどが盛り込まれた循環器病対策推進基本計画(第2期)の案を議…
続きを見る(外部サイト)
指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可-各自治体が判断、年度内に指針見直し
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可-厚労省
がんが脂肪使って免疫から逃れる仕組み解明-AMEDが発表、大阪大の研究グループ
精神病床の退院調整、現場に合わせた評価体系に-厚労省が提案、入退院支援の取り組み評価も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に