介護アンテナ
TOP
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.11.10
CBnews
HOME
CBnews
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療機関・医師会と警察の連携整備など提言-凶悪犯罪受けて日医委員会
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
久留米リハビリテーション病院 抱え上げないケアの風土化を
電子版お薬手帳、マイナポータル補完し継続的把握を-厚労省がガイドライン案公表、全薬局での活用要望
総合事業 上限額超える「特別な事情」を見直しへ-12月9日まで意見募集 厚労省
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は、9日に開催された第105回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率が全国的に上昇傾向にあり、「感染者数が多い地域などでは3割を上回…
続きを見る(外部サイト)
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
政策の優先順位議論へ、予算編成にらみ財政審-社会保障の焦点は「中間年」の薬価改定
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
オミクロン株対応ワクチン接種で個人防護具配布へ-厚労省が都道府県などに事務連絡
認知症関連シンポジウムで「買い物難民」事例発表-東京都、11日にオンライン開催
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に