介護アンテナ
TOP
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
2022.10.18
CBnews
HOME
CBnews
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
医療機関経営は全体に黒字、支払側の実調への見解-中医協、病院の損益差額率は13年度以降最高水準
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
新型コロナウイルス感染症の全国の死亡者数が5週連続で減少したことが、国立感染症研究所が18日に公表したサーベイランス週報(第40週、3-9日)で分かった。入院中の重症者数については「第35-39週は減少…
続きを見る(外部サイト)
バイオ後続品導入初期加算の使用件数が増加-中医協調査、外来化学療法加算などに拡大で
新型コロナウイルス感染症対策事例 噴霧や清拭に次亜塩素酸水活用 フォンティーヌ相模原陽光台
特養ながまち荘 誰もが社会から切り離されない雇用機会の提供
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
新サービス類型、訪問介護崩壊阻止のわずかな望みか-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(83)
少子化対策財源3.2兆円、外来受診の定額負担などで-28年度時点で、経済同友会が試算
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に