介護アンテナ
TOP
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
2022.10.24
CBnews
HOME
CBnews
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
依存症専門医療機関、長野県が新たに1カ所選定-アルコール健康障害・ギャンブル等依存症で
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
次期国民健康づくり運動、新委員会で具体策議論へ-厚労省が案を提示、プラン策定後に
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
【解説】オンライン診療、地域の公民館でも-規制改革の論点に「患者の所在」
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
厚生科学審議会(厚生労働相の諮問機関)の副反応検討部会などは21日の合同会合で、予防接種法に基づく新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告基準に、接種から7日以内に確認された「熱性けいれん」を追加する…
続きを見る(外部サイト)
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
思春期の孤独感、自殺関連問題のリスク高める-NCGMや東京都医学総合研究所など研究成果発表
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に