介護アンテナ
TOP
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
2022.10.31
CBnews
HOME
CBnews
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
主治医以外の指示も評価へ、在宅患者訪問薬剤管理指導料-中医協、37%の薬局が実施し算定できていない
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
厚生労働省は、28日に開かれた腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会の初会合で、糖尿病対策に関する第8次医療計画の指標について、「予防」「治療・重症化予防」「合併症の治療・重症化予防」の3項目を軸…
続きを見る(外部サイト)
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
処遇改善だけではケアマネ不足解消できず-地域共生社会での介護事業のカタチ7
診療報酬で賃上げ、具体策の議論始まる-一律上乗せ補填率にばらつき、厚労省試算
スルペラゾンの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
救急搬送後に地ケアへ直接入棟「報酬で評価を」-中医協・分科会で複数委員
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に-厚労省が抜本見直し案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に