介護アンテナ
TOP
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
2023.11.06
CBnews
HOME
CBnews
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
他人のたばこの煙、喫煙者でも「不快」が36.2%-国がん調査
国際共同治験、日本人の第1相試験追加実施は不要-厚労省の考え方を検討会が了承、新たに通知
地域医療構想、重点支援に仙台構想区域も追加-計21区域に、厚労省
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
財政制度等審議会の財政制度分科会が1日に開いた会合で、財務省は、医師の偏在対策として診療所の自由開業・自由標榜の見直しを提案した。診療所が増え続けているものの、特定の地域や診療科への医師の偏在が解消さ…
続きを見る(外部サイト)
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加
《福祉用具で解決!介護の困りごと》/自助具(岡田英志さん)
競技トピックス・スポーツチャンバラ
少子化対策「財源確保の議論不可欠」民間議員-諮問会議、児童手当拡充などで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に