介護アンテナ
TOP
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
2023.11.06
CBnews
HOME
CBnews
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
支払基金3月診療分、金額伸びが21年度最低に-コロナ第6波の影響か
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
自動ドアの事故、医療・福祉施設で多発-厚労省、保全点検の実施を呼び掛け
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
財政制度等審議会の財政制度分科会が1日に開いた会合で、財務省は、医師の偏在対策として診療所の自由開業・自由標榜の見直しを提案した。診療所が増え続けているものの、特定の地域や診療科への医師の偏在が解消さ…
続きを見る(外部サイト)
EPA看護師・介護福祉士候補者の滞在期間延長-政府が閣議決定、受験機会増え合格者増に期待
コロナ対応の経過措置3月末で終了、改定後は新たな措置-厚労省が中医協に提示、了承
クラウド型電子カルテの市場が拡大-25年度には全体の14%超に、民間調べ
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
次期介護保険計画の基本指針案、厚労省提示-医療・介護情報基盤を整備へ
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に