介護アンテナ
TOP
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
2022.09.20
CBnews
HOME
CBnews
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
コロナワクチン予防接種で合理的配慮の提供検討を-厚労省、障害特性に応じた「取組事例」を事務連絡
介護保険制度の改善求め 要望続々
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
看護必要度の項目・患者割合を見直し、議論の整理案-12日にも取りまとめへ、厚労省
医療情報利用、同意によらないガバナンス整備が論点-規制改革WG
外来機能報告は原則「G-MIS」で、10月1日開始-病床機能報告も、厚労省周知
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
厚生労働省は、2022年の台風14号の被災者が紛失などにより被保険者証などを医療機関に提示できない場合でも、氏名や生年月日などを申し出ることで保険診療の取り扱いで受診できることを都道府県などに周知した。
続きを見る(外部サイト)
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
発熱外来の報酬特例、来年3月末まで延長も要件厳格化-3月中は147点に引き下げ、厚労省
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.6倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍の1.7倍
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
早期着手の課題に介護分野も ICT導入支援など-政府のデジタル行財政改革会議の初会合
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に