介護アンテナ
TOP
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
2022.09.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
高齢者受け入れ、二次・三次救急医療機関の役割明示-次期医療計画で、厚労省が近く取りまとめ
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
労働者健康管理、医学の進歩考慮し継続的に検討を-厚労省が研究会報告書を公表
《ねんりん開催地》音楽喫茶「BRANDIN」
入院患者減少も救急医療体制は深刻な状況続く-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
コロナワクチン接種の死亡事例含む21件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
総務省消防庁は13日、都道府県に事務連絡を出し、新型コロナウイルス感染症発生届の対象外となる患者の移送について、都道府県・保健所と消防機関の連絡調整が可能な体制を構築するよう求めた。
続きを見る(外部サイト)
プール熱の流行拡大、過去10年で最多の報告数に-大阪と福岡で警報レベル
看護師と薬剤師の給与比較で見えたベースアップの違い-データで読み解く病院経営(139)
施設3団体調査 自立支援促進加算 特養12%など
排泄ケアのプロを育成し、要介護者の自立支援へ-訪問看護ステーションややのいえ代表・榊原千秋氏
グローバル社会の戦争抑止力
米こうじにストレス軽減効果の可能性-新潟大が研究グループの成果発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に