介護アンテナ
TOP
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
2021.09.09
CBnews
HOME
CBnews
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
介護福祉施設入所者にコロナワクチン4回目接種を-アドバイザリーボード分析評価、従業者への検査も
コロナ患者の葬儀、適切な感染対策で「納体袋」不要-厚労省、指針見直し
オンライン初診料251点、再診料73点-距離や実施割合の上限の要件なし、22年度改定
現在流通のゼビュディ点滴静注液にも期限延長適用可-厚労省が事務連絡、有効活用の観点で
都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
厚生労働省は、医療機関が新型コロナウイルス感染症に関する軽症者向けの中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」を外来で投与すれば救急医療管理加算1(950点)を投与日に1回算定できると、都道府県などに事…
続きを見る(外部サイト)
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
東京のコロナ患者増、救急医療の逼迫懸念も-「感染拡大を警戒」、都が専門家の分析公表
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
自殺対策かかりつけ医と精神科医の連携体制整備-島根県が計画案を公表
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に