介護アンテナ
TOP
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
2022.09.12
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
感染防止配慮の障害福祉サービス等提供体制を確保-厚労省、2022年度予算概算要求
医療のばらつきDXで可視化、民間議員提案-諮問会議で、「標準的なサービスの特定を」
感染届け出、高齢者らに限定 自治体判断で-コロナ全数把握見直し、政府
データ提出加算、31病院が11月中に算定不可-厚労省が通知
軽症・無症状高齢者の臨時医療施設の運用が重要-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
病院薬剤師の不足解消、日病協が政策提言へ-卒後病院研修の制度化を提案
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
国立感染症研究所が12日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第35週、8月29日-9月4日)によると、新規症例の発生から長いタイムラグが想定される死亡者数は、「第26週から増加傾向で…
続きを見る(外部サイト)
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
ケアマネの人材確保 8割超が「業務に見合った賃金アップ必要」
【感染症情報】感染性胃腸炎報告数が減少に転じる-手足口病は11週連続で減少
精神科病院入院患者への4回目接種に適切な配慮を-厚労省が都道府県などに事務連絡
アルツハイマー新薬レカネマブ、年内に保険適用へ-高額薬ルールで薬価算定方法検討、中医協
全世代型社会保障改革で登場した「複合型サービス」-地域共生社会での介護事業のカタチ(8)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に