介護アンテナ
TOP
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
2021.12.28
CBnews
HOME
CBnews
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
重症者が極めて高い水準、医療提供体制は機能不全-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
平均寿命、男女ともに2年連続で前年下回る 新型コロナで-22年度簡易生命表 厚労省
デキサメタゾンとベタメタゾンの使用上の注意改訂-厚労省が指示
特定疾患療養管理料、糖尿病や高血圧などを除外へ-生活習慣病管理料は2段階で評価 24年度報酬改定
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
病院建設の平米単価40.9万円福祉医療機構-昨年度ユニット型特養は32.7万円
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
厚生労働省によると、11月30日時点で「地域連携薬局」が全国に計1,264店舗あり、前月末よりも211店舗増加した。11月末時点の「専門医療機関連携薬局」の数は計74店舗で、1カ月前から13店舗増えた。
続きを見る(外部サイト)
石綿の健康被害、特別遺族給付金の請求期限延長-厚労省が救済法改正のポイントをHP掲載
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
高齢者の熱中症対策、「最新の役立つ情報」を提供-環境省が7月7日にシンポジウム開催
【随時更新】令和4年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に