介護アンテナ
TOP
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
2022.09.12
CBnews
HOME
CBnews
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
介護職員の処遇改善計画書などの様式を見直し-ベースアップ等⽀援加算の創設受け、厚労省
BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出-東京都コロナモニタリング会議、検出状況を注視
診療報酬の大幅プラス改定提言、自民議連-不妊治療、看護賃上げと別枠で
アルコール健康障害、一般・専門医療機関の連携推進-保健所に相談支援の場所確保、鳥取県が計画案公表
オンライン資格確認、健診実施機関・助産所は任意-導入に最大4.1万円補助
B肝ウイルス受容体の胆汁酸輸送体の立体構造解明-AMEDが発表、感染研などの研究グループ
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
千葉県はこのほど、県肝炎対策推進計画(2022-26年度)の案を公表した。肝硬変や肝がんを含む肝疾患の医療水準の向上を図るため、医療従事者らへの研修を実施する。
続きを見る(外部サイト)
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議
多彩なレクで心身機能を支える 参入10年目の新機種
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
都の医療機関にコロナ対応協力を要請、回答期限31日-拒否なら公表の可能性も、厚労省と都
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に