介護アンテナ
TOP
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
訪問系サービス等への新たなLIFE導入でモデル事業-介護報酬改定効果検証・調査、厚労省
やまゆり園再生基本構想を考える⑯/中山清司(連載175)
負担軽減と自立支援にちょうどよいロボット技術
シルバー産業新聞2022年12月10日号
コロナ自宅療養中の妊産婦を助産師が健康観察-東京都が実施、療養解除まで
リフィル処方箋の発行、病院より診療所が積極的-意思決定の差が影響か、保険薬局協会・調査
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は6日、都道府県などに出した事務連絡で、新型コロナワクチンの3回目接種(5歳以上11歳以下)の留意事項を伝えた。
続きを見る(外部サイト)
介護事業者の経営情報、届け出義務化へ-都道府県が公表、厚労省案
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果-筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
薬剤費は実費償還に、日薬連が見直しを提案-厚労省・有識者検討会、23年中間年改定受け入れ難い
統合失調症の社会認知機能、経頭蓋直流刺激で改善-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に