介護アンテナ
TOP
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査-22年度、費用の伸びが増収分を上回る
新型コロナワクチン接種の100件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
HPVワクチン接種対象「高3まで延長を」、日産婦-時限措置で
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24年度以降、厚労省が周知
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
厚生労働省は25日の社会保障審議会・介護保険部会で、特別養護老人ホーム(特養)の入所申込者の実態や地域の介護ニーズなどを踏まえ、特養の入所基準の在り方などを論点に挙げた。一部の委員からは、特養の定員割…
続きを見る(外部サイト)
107の医療・介護施設展開 人材育成から福祉のまちづくりまで
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
ギャンブル等依存症、切れ目のない支援体制を整備-福岡県が計画案公表、専門医療機関選定も
京都府 専門学校誘致・実習施設開設し北部の介護人材確保
依存症対策総合支援事業で専門医療機関選定を推進-厚労省が「五か年戦略」のフォローアップ公表
IHEAT登録者研修の企画・実施担う人材養成-厚労省健康課長、リーダー研修実施を通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に