介護アンテナ
TOP
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
入院が大幅減、国保連9月審査分-件数伸び最大も医療費は低い伸び
川西市立総合医療センター、DPC継続-合併で158床減
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
コロナ入院・死亡が増加、多くの指標で増加傾向も-感染研が第27週のサーベイランス公表
エビデンスベースの福祉用具ガイドライン策定へ
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
厚生労働省は25日の社会保障審議会・介護保険部会で、特別養護老人ホーム(特養)の入所申込者の実態や地域の介護ニーズなどを踏まえ、特養の入所基準の在り方などを論点に挙げた。一部の委員からは、特養の定員割…
続きを見る(外部サイト)
通いの場の取り組みで高齢者のフレイル予防を-厚労省、感染防止の留意事項を見直し
栄養ケア・マネジメントを最初から学ぶ《オンライン》
認知症の介護技術向上や喀痰吸引行為の普及進める-神奈川県が地域福祉支援計画の素案公表
武見厚労相に「期待」、健保連・佐野副会長-支払側として政府に主張
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に