介護アンテナ
TOP
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
CBnews
HOME
CBnews
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
看護職員のコロナ関連欠勤者数が9週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
茨城県の介護保険 全国で最も低い認定率 高齢期でも活動できる環境づくり
乳がん再発プログラム、保険適用保留-開発未了で、中医協・診療側「論外」と糾弾
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第97回)が10日開かれた。医療機関では医療従事者が就業制限を受け、「充分に配置できなくなっている」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
標準型電子カルテ、無床診療所で先行開発-2段階で普及目指す 厚労省
障害者支援施設従事者の濃厚接触対応で事務連絡-厚労省コロナ対策本部などが緊急的な対応を提示
増える介護事業者の倒産、「アフターコロナ」の姿は-M&A、コンサルの介護担当者は、こう見る
LIFEデータ、一部事業所で記録上書きの恐れ-厚労省老健局老人保健課が都道府県に事務連絡
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
働き方で人材不足に対処
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に