介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え-中医協答申
2022.08.10
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え-中医協答申
感染対策、「恒常的」な評価の議論始まる-コロナ特例は適切な時期に議論
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
コロナ対応病院、経営状況が二極化-21年度、福祉医療機構分析
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え-中医協答申
2023年4月から医療機関や薬局にオンライン資格確認システムの導入を原則義務付けることを踏まえ、中央社会保険医療協議会は10日、診療報酬上の評価の取り扱いを、後藤茂之厚生労働相に答申した。同システムを…
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(15)-入退院支援加算1の「連携機関」の規定
新型コロナワクチン接種の110件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
インスリン投与の補助、経管栄養の準備・片付け等は医行為外
新型コロナワクチン接種の111件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
医事課業務委託の問題点-公立病院は、なぜ赤字か(8)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に