介護アンテナ
TOP
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
CBnews
HOME
CBnews
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で減少-総務省消防庁が速報値公表
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
オンライン診療導入の手引き、日医公表-注意点や同意書サンプルなど記載
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
要指導薬、オンライン服薬指導による販売に慎重意見-「一律の禁止は不可」との指摘も、厚労省検討会
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
高血圧治療補助アプリを9月から保険適用することが、3日の中央社会保険医療協議会・総会で決まった。患者アプリがコンテンツによる家庭血圧の記録で生活習慣の修正を促し、医師アプリは家庭血圧を閲覧し日々の行動…
続きを見る(外部サイト)
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
自転車・食事・対話を楽しむ施設「BLOCK47」 岐阜・羽島市
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
国内製薬企業のパイプライン数、日米逆転-厚労省調査
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に