介護アンテナ
TOP
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
2022.08.01
CBnews
HOME
CBnews
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
京都府・市が薬物依存症の専門医療機関を共同選定-上京区の診療所、ギャンブル等依存症も
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
サル痘の名称を「エムポックス」に変更へ-5月中旬に公布・施行予定、厚労省が政令案公表
座ったまま用が足せる車いす 介護保険適用(レンタル)に
体調変化した場合は電話相談、自宅療養者に周知も-厚労省がコロナ死亡事例踏まえた対応を事務連絡
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
厚生労働省はこのほど、「生涯現役地域づくり環境整備事業」(2022年度開始分)の実施団体候補を決定したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
熱中症の救急搬送者数が減少に転じる-総務省消防庁が1週間の速報値を公表
次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会
統合失調症の社会認知機能、経頭蓋直流刺激で改善-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
肺炎難治化の仕組み解明、承認済み薬剤で改善も-新潟大が研究成果を発表
障害福祉計画、市町村の共同策定を明示-厚労省が社保審部会に提案
がんゲノム中核病院等の要件見直し、10の観点で検討-厚労省WG、22年夏ごろ整備指針改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表