介護アンテナ
TOP
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
2022.07.28
CBnews
HOME
CBnews
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
2022年診療報酬改定 看護職1.2万円賃上げスキーム、改定後に議論
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-入院も減少、第45週の発生状況
インフル検査キットもOTC化検討を、規制改革会議で-厚労省「現時点で予定していない」
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
東京都福祉保健局は28日、都内の医療機関を受診した30歳代の男性について、サル痘の陽性が確定したと発表した。国内でのサル痘患者は2例目。
続きを見る(外部サイト)
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
救急車使った医療機関間の転院搬送が増加-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
特定保健指導、成果への評価はポイント制と併用-厚労省WGが了承
シルバー産業新聞 4月10日号を発刊しました
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に