介護アンテナ
TOP
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
2022.07.28
CBnews
HOME
CBnews
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
病床確保料の減額調整、基幹的医療機関など対象外-各知事が判断
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
コロナ接触確認アプリ保守管理、厚労相に改善要求-会計検査院、不具合解消「緊急度高い」
病床過剰地域での複数病院の再編、中止勧告せず-条件付きで
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
周産期医療の集約化・重点化も論点に、次期医療計画-厚労省検討会
厚生労働省の有識者検討会は27日、2024年度以降の次期医療計画に盛り込まれる5つの事業をテーマに議論を交わした。周産期医療については、新生児集中治療室(NICU)などの「集約化・重点化」を引き続き進め…
続きを見る(外部サイト)
東京都のコロナ入院患者が2週連続で増加-救急医療ルールの適用件数などの動向に注意を
介護現場で療養者・従事者の感染続く-コロナアドバイザリーボード分析・評価
セルフマネジメント視点の口腔・栄養・運動アプローチ/鎌田大啓(7)
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
コロナ禍のメンタルヘルス特別講演・座談会を配信-沖縄県など主催の精神保健福祉普及大会
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に