介護アンテナ
TOP
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
2022.07.25
CBnews
HOME
CBnews
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
物価高でも医療機関は価格転嫁できず…財政措置を-トリプル改定で対応も、日医などが政府に要望
院長の想いをスウェーデンハウスがサポート-vol.1 開業のきっかけは住宅展示場
インフル、3カ月ぶりに全国で警報基準値下回る 厚労省
処遇改善補助金、特養での取得8割 全国老施協調査
軽量で手入れが楽な入浴用品 「ユクリアAir」シリーズ
認知症基礎研修 “義務化の効果みられる”と評価も-社保審・介護給付費分科会で意見
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
厚生労働省は、高齢者施設などに看護職員を派遣した医療機関への財政支援事業の延長を都道府県に周知した。9月末までの派遣に限った特例の支援とし、これまでよりも2カ月間先延ばしした。
続きを見る(外部サイト)
医師事務作業補助者の活用は医師と事務方の連携が大切-東京医療保健大学の瀬戸教授、働き方改革で注目
22年度中、介護職リーダー年収を400万円台後半へ-SOMPOケア、19年度に続き処遇改善を推進
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
オミクロン株致命率「インフルエンザよりも高い」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備-厚労省、基本指針改正案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に